期間工の休日の過ごし方

今回のブログでは、期間工の
休日の過ごし方という事で

以前、トヨタ期間工の高岡地区の
記事で少し記載しました

「岡崎城」へ昨日行って来たので
その事について
記載していきたいと思います。
(高岡地区の記事はこちら)



(PR)

岡崎城概要

岡崎城は徳川家康生誕の地とされており、
周辺の岡崎公園は、
「日本さくら名所100選」にも
選定されています。

また、岡崎城の夜桜の情景は
東海随一
とも言われています。

岡崎城周辺&公園内の様子

今回私は東岡崎の駅から歩いて
行って来たので(駅から徒歩10~15分)
まずは、岡崎城に到着する前の様子を
掲載します。

こちらが岡崎城に行くまでに渡る川の
河川敷の様子です。

多少、桜が咲いていました。

続いてこちらが岡崎公園入口です。

内部にはこんな建物もあったりします。

こ、この家紋を見ると、
「吉宗」を打ちたくな・・・
るのは私だけではないはず。

この銅像というか絵は有名ですね。

こちらが説明分になります。
文字が見難いので、UPにして
見てみて下さい。

こちらは、本多忠勝の銅像になります。

私は、初代しかやっていませんが、
ゲームの「戦国バサラ」の本多忠勝の
あの外見と強さは、もう人間では
ありませんでしたね。

こちらは、松尾芭蕉の俳句のようです。

私には、こういうのはよくわからないので
コメントは控えておきます。

本当は、この辺りに屋台がたくさん
出ているのですが、今は
やはり新型コロナウイルスの影響で、
自粛しているようです。

屋台も全く出ていませんでした。

こちらが、色々な角度から撮った
岡崎城の写真になります。

以前テレビで見た桜の満開予想で、
昨日・一昨日の週末が
桜の満開の予想だったので、
今回私は行って来たのですが、

最近は天気もあまりよくなかった
せいか、桜はまだほとんど咲いて
いませんでした。

本当は、3番目の写真の所なんかは
桜が満開の時は凄く綺麗なのですが、
今回は撮影出来なくて残念です。

咲いていたのは、この写真の所
位でした。

以上、簡単ではありますが
今回は岡崎城に観光に行って来たので
その時の様子を記載しました。

今回私は、昼間に行きましたが、
ここは昼間よりも夜桜を見に行った方が、
城もライトアップされていて綺麗ですし
オススメです。

昨日は、まだ桜が咲いていなかったので
来週末辺りには見頃かも
しれませんので、現在三河地方等で
期間工をされている方で、
お時間がある方は一度行ってみては
如何でしょうか。

本当は、来週末は「家康行列」等の
イベントもあってオススメしたかった
のですが、

やはり新型コロナウイルスの影響で、
どうやら2020年今年の「家康行列」は
中止となったようです。

以前、私はこの近くに住んでいた

ここからは、少し話が変わりますが、
過去のブログで以前私はトヨタ車体で
期間工をやっていたと記載したのですが、

実は、その時に住んでいたのが、この
岡崎城から徒歩5分位の所だったんです。

なので当時は、週末になると岡崎公園に
散歩に出掛けたりよくしていました。

今回は、当時住んでいた寮の写真も
撮って来たので掲載してみますと

こんな感じです。

入口に関してはこんな感じです。

もうこれは、完全に寮ではありませんね。

トヨタ車体の記事でも記載しましたが、
ここは普通のマンションで、当時は
ここの何部屋かを会社側が借りていると
いう形でした。

家賃5万円の水道光熱費は別途、
食堂等も当然なく全て自炊

って感じでした。

すぐ近くには、シビコというスーパーが
あったので生活に困る事はなかったですが、
やはり他の期間工と比べれば、待遇面で
良くはありませんでしたね。

こちらがシビコの写真です。

私が住んでいた頃にはなかったですが、
今はシビコの目の前にアオキスーパーも
出来ていました。

こちらが以前、トヨタ高岡地区の記事を
記載した時に、岡崎城と一緒に
オススメした「スバカマナ」という
インド料理のお店です。

岡崎城からは、徒歩10分も掛からない
所にあるので、

もし観光に行かれた際は、一度寄ってみて
下さい。

ここの「チーズナン」がオススメです。

以上、今回は期間工の休日の過ごし方
という事で、先週末に私が行って来た

岡崎城とその周辺の様子を
記載しました。

期間工・期間従業員の求人特集|ジョブハウス工場(PR)

あなたは安定した収入と充実した待遇を求めていますか?

「今の仕事ではなかなか貯金ができない…」
「できるだけ早くまとまったお金を稼ぎたい…」
「寮付きの仕事を探しているけど、どこがいいのかわからない…」
「未経験でもできる仕事で、将来正社員になれる可能性がある仕事がしたい…」
「期間工って聞いたことあるけど、実際どれくらい稼げるの?」

そんな悩みを抱えている方にピッタリの仕事があります!

期間工・期間従業員の求人特集|ジョブハウス工場

期間工とは?

期間工とは、大手メーカーの直接雇用で一定期間働く契約社員のこと。
満了慰労金や入社祝い金など手当が充実しており、未経験でも月収30万円以上も可能!
さらに、多くの企業で 寮費無料、光熱費も格安のため、生活費を抑えながらしっかり貯金できるのが大きな魅力です。

■期間工のメリット

  • 短期間で高収入! 月収30万円以上&各種手当で1年で200万円以上貯めることも可能!
  • 寮費無料で生活コスト削減! 家具・家電付きの個室寮完備!
  • 未経験OK! 体力に自信がなくてもできる軽作業の仕事もあり!
  • 正社員登用制度あり! 期間工から正社員を目指すことも可能!

今すぐ応募できる!人気メーカーの求人を比較!

  • トヨタ自動車(愛知県)
    月収例 319,420円 + 最大60万円の入社祝い金!
    寮費無料・週休2日制(土日)
  • 日産(栃木工場)
    月収例 344,640円 + 最大70万円の入社特典!
    寮費無料(個室/ワンルーム)・週休2日制
  • デンソー(愛知・三重・静岡)
    月収例 356,674円 + 慰労金最大345万円!
    寮費無料・週休2日制

ほかにも、スバル、ホンダ、豊田自動織機など、人気メーカーの期間工求人を多数掲載!

今すぐ応募して、安定した収入と快適な生活を手に入れませんか?

期間工・期間従業員の求人特集|ジョブハウス工場