今回のブログは、前回のブログの番外編と
なっておりますので、前回のブログを
御覧になってない方は、まず前回のブログを
読んで頂ければと思います。
(前回のブログはこちら)
前回のブログでベッドを購入したと記載
しましたが、このベッドを購入する時に
どうせ寮を出る時には捨てる事になるし、
「ある程度安いので良いや」と思って、
色々と通販サイトを見ていたんです。
(この事に関しても別記事で記載していますが、
たぶんベッドは送ろうと思えば大変だと
判断したんです。
詳しくは、こちらの記事を参考にして下さい。)
で、その時に見つけたのが、この
「エアーベッド」で、価格で言うと
6000円位だったと思います。
エアーベッドとは、文字通り空気を入れて
使用するベッドの事なのですが、
とりあえず、このまま寝ていては全身
めっちゃ痛くなるし、ないよりはマシ
だろうと思って購入してみたんですが、
実際使ってみると、これが中々良かった
んです。
エアーベッドの良い所
エアーベッドの良い点は、価格が安いですし、
空気を入れるのは、コンセントに差し込んで
電源を入れるだけの電動ですので簡単ですし、
ベッドの硬さも空気の寮によって
自分好みの硬さに調整出来るのが良いです。
私は、この「エアーベッド」のおかげで
やっと普通に寝る事が出来るようになりました。
そしてこの「エアーベッド」で私が
気に入っているのが、高さがそれなりにあるので、
普通に「椅子」代わりとしても使用できますし、
逆に自分が床に座れば「机」代わりとしても
使用出来るのが気に入ってるんです。
期間工生活の何もない部屋に、この
「エアーベッド」1つあるだけで
使い方によっては、色々な使い方が
出来るので、これに関しては
私は購入して良かったなぁと思いました。
「エアーベッド」なので、期間工を
辞めて寮を出る時にも、捨てなくても
空気さえ抜けば、かなりコンパクトに
なるので普通に持って帰って、
また次の所で期間工をやる時にも使用
する事が出来る所も気に入ったんです。
ですが、そんな「エアーベッド」にも
やはり良くない所も当然ありますので、
ここからは「エアーベッド」の
デメリットも記載していきたいと思います。
エアーベッドのデメリット
エアーベッドは場所を取る
空気を抜いて畳んでしまいさえすれば、
全く場所を取らなくて良いんですが、
毎回空気を抜いて畳むの面倒臭いですよね。
ですが、そのままにしておくと
結構な幅があるので、元々狭い
期間工の寮の部屋に、ベッドで
スペースを取られると、更に部屋が
狭く感じるかもしれません。
しかも普通のベッドと違って、
高さはあると言っても、ベッドに足が
付いている訳ではないので、ベッドの下の
スペースなんて物もないわけです。
今回私が購入したエアーベッドは
シングルですが、それでもそこそこ
スペースを取るので、
自分は寝相が悪いからとか
大きいベッドで寝たいとか
そういう理由でセミダブルとか大き目の
エアーベッドを購入したりなんかしたら
もうそれだけで部屋のスペースが
なくなってしまうかもしれませんので
そこは注意が必要です。
エアーベッドは音がうるさい
空気を入れる時の音が、普通に掃除機を
かける時の音位の大きさなので、
それなりに音が大きいので、
寮生活において空気を入れる時は、
ある程度時間帯を気にしないと
周りから苦情が来る可能性があります。
まぁこれに関しては、ほんの数分なので
対した問題ではないかもしれませんが。
後、毎回ベッドから降りる時には、
「ギシギシ」というか「ギュウギュウ」と
いうか音がします。
私は特に気になりませんが、
人によっては、こういう所も
気になる人が居そうです。
エアーベッドは空気の調整が面倒
これに関しては、使用していると空気が
徐々に抜けていくので、数日に1回位は
空気をまた入れる必要があるので、
コンセントに差し込むだけですが、
これを面倒と捉える人もいるかも
しれません。
また、購入した最初の方は中々自分に
合った空気の量を調整するのも
難しく感じるかもしれません。
私は、最初はかなり多めに入れたの
ですが、そうすると硬すぎて嫌でしたし
今度は少なめにすると、なんか
「フニャフニャ」するし、変に「酔った」
みたいな感覚になって嫌でしたので、
この自分に合った空気の量の調整が
難しいかもしれません。
まぁこれに関しては、2~3日で慣れると
思いますが。
エアーベッドはベッドから落ちるリスクがある
先程も記載しましたが、それなりに
「高さ」がありますので、寝相が悪い人が
使用すればベッドから落ちた時は、
結構、痛いかもしれません・・・
今の所は私はまだ落ちてません。
ですが周囲に囲いがないので、
片側は壁際に置けば防げますが、
もう片側からは落ちる可能性はあります。
エアーベッドは耐久性が問題
これに関しては、今の私からはまだ
何とも言えないのですが、
エアーベッドの口コミや評判を見てみると
このエアーベッドに関しては、耐久性の
部分で若干問題があるかもしれません。
もしすぐにダメになるようでしたら、
あまりオススメ出来ないかもしれませんので、
そこは、また私が使用していて
使えなくなったら、どれ位の期間持ったか
記事にしてみたいと思います。
良い事ばかり記載するのも嫌なので、
一応デメリットとして考えれる事を大体
記載しましたが、私としては
「ベッドから落ちるリスクがある」
という事以外は今の所あまり気にはなってません。
それよりも「椅子」代わりとして使える
メリットの方が今の所私には大きいです。
仕事が終わって帰ってきた後や、休日に
部屋でずっとゴロゴロしていると、
私の場合、腰が痛くなるので
「椅子」に関しては、前々から有れば良いなと
思っていたんです。
それなら「普通に椅子を購入した方が
安いしスペースも取らないし良いんじゃね!?」
ってなるかもしれませんが、そこは前回の
私のブログで理由を察して下さい。
それに椅子なら寮を出る時に捨てると
思いますが、エアーベッドなら持って
帰れますし。
「エアーベッド」に関しても楽天やアマゾン等の
通販で購入出来ますので、一応リンクだけ
貼っておきますね。
このエアーベッドに関しては、
値段も手頃ですし少なくとも私の中では、
全く使い物にならない
「ニトリのすぐに使える寝具6点セット」
なんかよりは断然オススメします。
楽天カードとイオンカードは有れば便利
期間工生活をしていると通販を利用する事が
多いですが、楽天を利用するなら絶対に
楽天のカードは作っておいた方が良いと
思います。
楽天に関しては、期間工でも簡単に審査が
通るのでオススメですし、
私自身、何かあった時の為に作れる内に
作っておこうと思って楽天とイオンの
クレジットカードは作りました。
イオンのカードを作った理由は、
イオンってどちらかと言うと、都会よりも
少し田舎にある事が多くて、
期間工生活をやっていて、周りには
特に何もないけどイオンだけ1件ある
みたいな感じでイオンに関しては、
利用する事が多いので、こちらも
期間工でも簡単に審査に通るカード
ですので作りました。
ある意味、期間工生活をするなら
この2社のカードは必須と言っても
過言ではない位ですので、まだ
持っていない人は作っておいた方が良いと
思います。
以上、今回のブログでは、あまり期間工とは
関係ありませんが、
私が新たに発見した期間工生活で、
有れば良い物「エアーベッド」について
記載しました。